2009-01-01から1年間の記事一覧

「日本的業務慣行」と「業務パッケージのベストプラクティス」

日本の大企業にはホワイトカラーの仕事を標準化しない、という信念、もしくは伝統がある。そこでは、業務用パッケージの導入が不可能なくらいに、柔軟、場当たり的、独自のやり方で業務をこなすのがその特徴であり、これが生産現場に比べて圧倒的に生産性が…

NGK2009忘年会

昨日の NGK2009忘年会 に参加してきました。いやぁ、凄い熱気!(温度計的な意味でも) いろいろと勉強になったり刺激を受けたりできました!私のLTの資料も、こっそり公開しておきます。Slideshare にアップロードしたらなんかフォントが変わってしまって見…

Buzzword

情報処理技術者試験(システムストラテジスト)を受けてきました。 ところが受験票をよく見ると・・・「バ」スワード? あのなんか、SOAとかそういうやつ?

エコランチャレンジ

お盆に大阪−名古屋をプリウスで往復したので、エコロジーラン(なるべくよい燃費で走ること)にチャレンジしてみました。お盆の混雑を避けるため深夜に移動。深夜なら十分涼しいのでエアコンはOFF。スピードも出しすぎないようにして、なるべく加速減速はゆ…

「密造酒をつくる」こと

吉本ばななさんの本を紹介している活字中毒Rさんのブログより するとまず、厨房でバイトの女の子が激しく叱られているのが聞こえてきた。 さらに、突然店長というどう考えても年下の若者が出てきて、私たちに説教しはじめた。こういうことをしてもらったら困…

沖縄の旅

今週のお題 に乗っかってみます。沖縄へ旅行に行ってきました。一足早く梅雨の明けた沖縄で、すばらしい夏の思い出になりました。 古宇利大橋がとてもきれいでした。無料で渡ることができる橋では日本最長だそうです。青い空まで続いていくかのような感覚で…

都道府県選択するやつ(JIS X0402・ISO 3166-2準拠版)

都道府県選択するやつ。 - CSS HappyLife にインスパイアされて。実際の案件では、都道府県の内部コードは JIS X0402 もしくは ISO 3166-2 で定められたコードを使うことも多いと思います。ということで、value 値として JIS X0402 や ISO 3166-2 のコードを…

自分の公開したソースで儲けてほしくない場合は GPL を選ぶといいよ

http://blog.ngsdev.org/archives/android/oyadonavi/ http://d.hatena.ne.jp/se-mi/20090713/1247505106に関連して。 また、「商用利用はしないでほしい」とか「売名には使わないでほしい」という思いが原著作者にあったとしても、オープンソースのライセン…

OSC KANSAI 2009

オープンソースカンファレンス KANSAI 2009 に行ってきました。 金曜は仕事があるので2日目の土曜日だけの参加です。 翻訳支援ツールOmegaT最新情報! 日本語のとても上手な外人さんのセッション。 翻訳メモリ OmegaT の説明。面白そうなので、一度使ってみ…

仮想化技術「OpenVZ」 by 中垣さん

プロジェクターとの相性が悪いみたいで、会場では聞けなかったので、宴会会場でプレゼン聞きました(笑)。 仮想化に3レベルあるという話がわかりやすかった。 VMWare や VirtualPC は最もハードウェアレベルでエミュレーション(重いけどなんでも動く)、Xen…

中小規模のApacheサーバの立て方 by 宮内さん

スタンドアロンの(リバースプロキシとかロードバランサとか導入しない)規模の Apache の設定のお話。 KeepAlive の設定とか、httpd.conf の書き方(ざくざく消すとか)とか具体的で参考になります。 私自身は Apache の設定はやったことないのですが、超メ…

Ruby on Railsのホスティングサービス「heroku」by 片桐さん

サンフランシスコのベンチャー企業 heroku が提供するサービスの紹介。 Ruby on Rails アプリケーションのホスティングというか、PaaS を提供する企業。 無料サービスもあるのでお試しの敷居も低そう。 Webですべて開発できるというのも面白そうですね。 し…

『PHP逆引きレシピ』の紹介 by Kenjiさん

私はPHPな人ではないのですが、FLOSS桜山発の書籍ということで、売れるといいですね。 アルファブロガーの小飼弾さんに紹介されているので、結構そこ経由で売れたりして? 実物を見て分厚さにびっくりしました。ページ単価でお得というのは笑いました。 逆引…

OpenStreetMap by 河合勝さん

まず、名古屋では、名大と名市大の周りだけ詳しいのが・・・ もともと欧州でというお話があったので、後でロンドン近郊を見てみると、超詳しくてまたまたびっくり。 ロンドンでは十分Google Mapsの代わりとして使えるレベルでした。しかし、Google Maps とか…

FLOSS桜山 第27回勉強会

FLOSS桜山 第27回勉強会に参加してきました。

ウルムチ暴動2

また、中国語の主な検索エンジンでは、暴動の起こった同自治区の区都ウルムチ(Urumqi)をキーワードにしてもなにも検索結果が表示されない。人口200万人の大都市をキーワードに検索して、検索結果が何も表示されないって明らかに不自然ですよねぇ・・・気に…

ウルムチ暴動

中国新疆ウイグル自治区のウルムチで暴動があったと報道がありました。 暴動では1,000人以上が死傷しているそうです。 背景には、漢民族とウイグル民族の間での経済的格差の拡大があると報道されています。 昨年、私はオリンピックの観戦後、ウルムチを観光…

オープンソース「的」なるもの

先日の日記に書いた Aras Innovator のライセンスの件ですが、Wikipedia に記述がありました。 It should be noted that the Innovator core framework is not open source, but available as a free download. The Aras business solutions that run on the…

オープンソースPLM Aras Innovator

ついにオープンソースの本格PLMが登場しましたね。Home | Aras PLMソフトウェア PDMシステム | アラスジャパン サポートサービスを提供しているプログレスパートナーズさんのページには Blog もあります。 ただ、PLMシステムは高価なので、いろいろな部門…

なぜ内製3次元CADはパッケージソフトに置き換わったか

なぜ日本のCADは敗れたのか。いくつか勝手な思索を巡らすことはできる。 しかし、何か結論付けるにはあまりにも情報が足りない。・パッケージソフトを買った方が費用対効果=(効果/TCO) が安いから ↓ that's because ・単位投資あたりの効果向上が飽和に近づ…

インストールマニアックス2009当選

このたびは、インプレスビジネスメディアが主催する 「インストールマニアックス2009TETSUJIN64」にご応募いただき 誠にありがとうございました。今回、募集定員を大幅に上回る中から、厳選なる抽選の結果、 見事参加が決定いたしました!おめでとうございま…

Google Developer Day 2009

Google Developer Day 2009 に登録しました。 行けるかどうかまだわからないのですが・・・ http://d.hatena.ne.jp/warufuzaketaichi/20090414/1239725361 でだいぶ disられているようですが、わたし的には一番アレだなと思ったのは、パスワードを平文メール…

インストールマニアックス2009

バナー広告で知ったのですが、インストールマニアックス2009 というイベントがあるそうです。500人にWindowsOS付きサーバを無償提供って・・・すごく太っ腹なんじゃない?しかし、公式ページもまだはてなブックマークは0件・・・あまり注目されてないのかな…

FLOSS桜山 第23回勉強会

FLOSS桜山 第23回勉強会に参加してきました。 EC-CUBE、ECとかは私の専門外なのでこれまでぜんぜん知らなかったのですが、プレゼンもよかったし、とても面白かったです。なかなか見栄えはよく、本格的だなー、すぐ使えそうだなーという印象を受けました。ま…

seasar2入門

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20090212/1234410633 Seasar2入門作者: ひがやすを出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2009/02/11メディア: 大型本購入: 28人 クリック: 282回この商品を含むブログ (34件) を見る 1週間くらい前に、名駅…

Java Edge 「新春特別企画 DB大集合!」

Java Edge 「新春特別企画 DB大集合!」に行ってきました。 なかなか面白いイベントでした。 特に、Cache というのは初耳でした。ツリー構造でデータを格納するということで、Oracle でいうところの索引構成表みたいなものをイメージすればいいのでしょうか…

FLOSS桜山 第22回勉強会

FLOSS桜山 第22回勉強会に行ってきました。VPS*1の話が面白かったです。 60$/年 はすごく安いですね。 質疑応答がビジネス可能性の話になったのも面白い。 嫌儲的オープンソース狂信者みたいな雰囲気が一切ないのでFLOSS桜山はいいですね。 あとOSC(Open Sou…

Java Edge 「新春特別企画 DB大集合!」

http://qwik.jp/JavaEdgeMagazine/news.html これは面白そうなイベントですね! さっそく申し込みました。 楽しみにしています!

Java Edge

Java Edge のイベント告知、内容が明らかにならないまま2週間前に・・・ http://qwik.jp/JavaEdgeMagazine/news.html 久しぶりに Java Edge のイベント参加したいですけどねー。 私にとって、Java Edge が最初に参加した社外のコミュニティ活動だし。

SAStruts を選ぶ理由

まずは、SAStruts で開発を始めようかと思っています。 選ぶ理由は、まず私自身が Struts1.x しかコーディング経験がないから。 あと、SI系実務現場で、玉石混淆のPGを使う立場の、現場感覚のありそうなアーキテクトっぽい方*1がおすすめしてるから。 http:/…